Vision for the next generation

次代へ仕掛けること

FOR THE NEXT

私たちは、不動産デベロッパーとして、街の風景や文化、歴史に深く根ざし、その場所にしかない「らしさ」を大切にしながら、未来を形にする仕事をしています。一方で、「ひと」と時代の先を見据え、誰もが驚くようなアイデアや革新を取り入れることも大きな使命です。想像を超えるアイデアと、その街ならではの魅力が融合した瞬間、そこには「ひと」を中心とした新しいストーリーが生まれ、街全体がワクワクするような空間へと生まれ変わります。ここでは、そんな私たちの想いと未来への挑戦を紹介します。

UD Statement

企業理念

UD Statement

誠実に、革新的に

街を、心を、つないでいく

私たちは、不動産サービスの提供を通じて、未来が見えるまちづくりに貢献するとともに、
お客様や地域社会の人々が満足し、笑顔になっていただくことに最大の価値を見出します

そのために、社会やお客様ニーズの変化を捉える感性を磨くとともに、
お客様志向を徹底し、新たなサービスの創出に向け、
全社員が誠実に失敗を恐れず、チャレンジし続けることを約束致します

チャレンジの源泉は、社員相互が尊重しあい、
自由・活発な意見を述べることが出来る社風にあると認識し、全社員が笑顔で仕事に取り組みます

NTT都市開発が考えること

街に集う人にとって

集う人に生まれる幸せな体験を大切に

NTT都市開発が考えること

街で働く人にとって

新しい機会・新しい価値の創出

NTT都市開発が考えること

街に住まう人にとって

ライフスタイルの変化に合わせて、
成長していく街づくり

わたしたちが考える街・エリアの主役は、モノではなく、その街に集う 人、働く人、住まう人です。
どのような人々が、 どのような生活や行動を どのような街で、どのような価値を提供し続けるのかを、 わたしたちは 「ひと」を中心に考えます。

共通するのはひとを中心とした街づくり。

オフィス事業で仕掛けること

#01新たな働き方

ひとの想いが息づくオフィス、一人ひとりが未来を紡ぐ街へ。

心がつながる未来の働き方

オフィスは単なる仕事場ではなく、人々が集い、アイデアを共有し、創造力を発揮する場です。私たちは、そんなオフィス空間を通じて、働く人々の夢と情熱をサポートしたいと考えています。
技術の進歩とともに、働き方は急速に変化しています。リモートワークやハイブリッドワークが広がる中、私たちは新しい時代のニーズに応えるため、柔軟で創造的なオフィス環境を提供します。

CASE-01

ワークプレイスの
新時代を描く

私たちは、最新の技術を駆使して、従来のオフィスの枠を超えた革新的な空間を提供します。働く人々が心地よく、効率的に業務を行えるだけでなく、街の一部として自然に溶け込む環境をめざします。NTTグループの最新技術(デジタルツイン・AI・シミュレーション技術)などを用いて、未来の働き方を先取りします。NTTグループのICTが、快適さと機能性を兼ね備えた新しいワークプレイスを実現し、次世代のビジネスシーンをリードします。

CASE-02

グループ資産を活用した
前人未到の街づくり

NTTグループのCREを活かし、街に新たな息吹を吹き込む開発事業。単なる不動産の有効活用だけでなく、CREが位置する地域の発展を見据えて活用していくことが、私たちにとって使命でもあります。グループのCREは街の心臓部に位置するものも多く、私たちの取り組みには大きな責任が伴いますが、デベロッパーとして誰もが成し得なかった前人未到の街づくりに挑戦し続けます。

商業・ホテル事業で仕掛けること

#02ひとと街をつなぐ

ひとが街と融合するとき、そこに生まれる感動や体験を考える。

心に残る体験で未来を創造

私たちが考える商業・ホテル事業は、街の個性を引き出し、人々が心からワクワクするような体験を創造することです。その考えはこれまでも、そしてこれからも一貫して変わらない考えです。私たちがめざすのは、地域の中心に生まれる活気あふれる場所。そこに集う人々が交流し、新たな発見や感動を共有し、街全体が生き生きと輝くような空間です。街と人がつながり、未来を共に描いていく舞台を作ることこそが、私たちの挑戦であり、その体験が未来をより豊かにしていくと信じています。

CASE-01

街からブランドを組み立てる

ひとつのプロジェクトでネーミングやコンセプトを創出する際は、街の本質的な要素を紡ぎ出し、一からつくりあげるアプローチを大切にしています。地域特有の特徴や街が形成されてきたプロセスを徹底的に探求し、街と調和しつつも独自性のあるブランドを形成します。街の記憶を時代に継承し、今後もさまざまなエリアで、その街ならではのブランドを具現化していきます。

CASE-02

都市と建築に向き合い続ける

地域に溶け込み、長く愛される建物や空間をつくること。それが私たちがデベロッパーとして大切にしていることです。街の文化や歴史を掘り下げ、建物の構成やデザインに反映し、真に街に求められる場を追求しています。不動産事業の合理性とは相反するように見えることもありますが、短期的な利益にとらわれず、デザインや建築の付加価値が都市の魅力を高めると信じ、街づくりに挑戦し続けます。この姿勢が、一級建築士事務所としての私たちの一面でもあります。

住宅事業で仕掛けること

#03未来の暮らし

ひとの心が育む、未来を見据えた理想の住まいへ。

絆を深める未来の住まい

未来の家族の暮らしを豊かにするために、私たちは「心をつなぐ空間」を創造します。めざすのは、単なる住まいを超え、家族の絆を深め、人生の新たなステージを鮮やかに彩る場所です。未来の住まいは、物理的な空間を超えて、人々の感情とつながりを育む特別な場でありたいと考えています。最新のテクノロジーと心温まるデザインを融合させ、家族が毎日を心から楽しむことができる空間を提供します。

CASE-01

街の未来まで考え作りこむ

住む場所としての品質を追求しながら、未来の街を魅力的にするための革新的なアプローチを展開しています。分譲、賃貸、サービス付き高齢者向け住宅、学生レジ、リノベーション、戸建など、多彩な住宅アセットを柔軟に活用し、最新のデザインと機能性を兼ね備えた住宅を提案。地域の特色やニーズに応じた持続可能なコミュニティを創造し、住む人々に安心を提供するとともに、街全体の発展に寄与する未来の住まいを実現します。

CASE-02

未来の住宅とICTの融合

多くの物件がグッドデザイン賞を受賞している「Wellith」シリーズは、デザインと機能が見事に融合し、魅力的で心地よい生活空間を提供します。さらに、最先端のICT技術を駆使した実証実験によって、安心・安全な住まいの実現に挑戦しています。未来の住まいは、この革新的な取り組みによって、快適さと便利さの新境地を切り開き、暮らしを次のステージへと引き上げるでしょう。

グローバル事業で仕掛けること

#04海を越えて価値を

ひとのための挑戦が創る、全社の成長ドライバーとして。

ひとの心で世界をつなぐ、挑戦の未来

私たちは、グローバル事業においても「ひとを中心とした街づくり」の理念を貫き、世界中で新たな未来を切り拓いています。挑戦を恐れず、全員が一丸となって前進することで、国際的な舞台でも卓越した力を発揮しています。会社の成長に「グローバル」は欠かせません。一人ひとりのチャレンジが、世界中の人々に新たな可能性をもたらし、共により良い未来を創り上げる力になると確信しています。私たちの取り組みが、世界中で変革を引き起こし、次世代の未来を形作ります。

CASE-01

成長を支える、挑戦と信頼

2009年の事業参画以来、NTT都市開発のグローバル事業は着実に拡大を続けています。現地で新たなビジネスチャンスを創出し、ゼロから成果を上げる力の源には、信頼できるパートナーとの強固な協力があります。海外市場での成功には、現地の信頼できる人々との深い絆が不可欠であり、この姿勢が次なる大きな飛躍の礎となります。私たちは、グローバルな舞台でのさらなる成長をめざし、確かな信頼と革新の力で未来を切り拓いていきます。

CASE-02

その国、その街にとっての革新を

海外においても、地域社会のニーズに応じた街づくりを進めています。大規模な宅地分譲や街づくり案件を展開する中で、デジタル技術を駆使し、人々の生活をより便利で豊かにし、地域の結びつきを深めることをめざしています。今後はNTTグループの総合的なノウハウと当社の国内での経験を活かし、海外でも付加価値の高いプロジェクトに挑戦し続けることで、グローバルな舞台でのさらなる成長と革新を実現します。